C106 2025夏コミレポート
2025.08.24(日)
みなさん、こんにちはぴーなっとのぽにーです。
今年も2日間参加させていただきました。
当スペースにお越しいただいたみなさまへ、猛暑の中、誠にありがとうございました。
今年の夏コミは、初めてのことが2つありました。
1つ目は3人で参加しました!
2つ目は2スペースで申し込みました!※1日目のみ
SNSの運用やWeb開発を担当するメンバーにくはさむねくんが1日目にお手伝いに来てくれました。
いやー!本当に助かったんです。
昨年の夏コミ、冬コミのレポートでも開始直後は準備が整っていないことが多かったので、はさむねくんが良い仕事をしてくれたので準備万端でお客様をお迎えすることができました。
では1日目のレポートです!
1日目
ぴーなっと 西1 ひ25ab
— はなこ@ぴーなっと【9/7 コミティア153 ぬ45ab】 (@peanut_doujin) August 16, 2025
設営が完了しました
皆さまのお越しをお待ちしております😊#C106 pic.twitter.com/XoWllrjLjf
まず夏コミの新刊は…?
☆艦これ「くちくかん!2025 Summer Collection」
☆ブルアカ「1st Album Edition」
☆オリジナル「とびっきり!じぇいしぃ!鈴音&結衣」
この3冊です。
お品書きはこちら(pixiv)でチェックしてみてください。
新刊の他、目玉は、なんといっても会場限定セットと限定セット購入者限定の直筆色紙です。
ぴーなっと設営完了しました🙌
— にくはさむね@ぴーなっと【9/7 コミティア153 ぬ45ab】 (@hawaii_ni_go) August 16, 2025
お待ちしております😊#C106 pic.twitter.com/8nNACvRu4o
では時系列です。
9:15 現場入り設営開始
※東入口から入ったのでかなり遠回りしてしまいました…
10:30~アーリー入場開始!
~11:15 色紙完売
~11:30 先着特典終了、販促Aポスター配布終了
~11:45 会場限定セット完売
13:00~サインのご対応開始
~14:30 撤収
はなこさんは、交流のあるサークルさんとの会話、サインなどファンの方のご対応。
僕とはさむねくんが注文を受けることで、お客様をお待たせすることが少なくスムーズな対応ができたと思います。
13時以降はサインのご希望の方のご対応。
過去一番反響があった一日でした。
お客様との会話の一例です
☆この時雨(A3ポスターの時雨のことです)がとても良いです!
☆ジャンルが変わっても応援します!→ジャンルの変更を検討していると会話した方から。
☆あなた(はなこさん)の人柄が良いから、どこで活動されていても大丈夫です!
☆ジャンルが変われば挨拶に行けないかもしれないけど、小さいイベントとかでまた会いましょう!
☆ご家族で夏コミに参加された常連のお客様、息子さんにお会いできて嬉しかったです…でもいいのかな??
☆93年頃のブルマーが見れるなんてすごい!
☆これを見ないと始まらない!出たらついつい買ってしまう…「とびっきり!じぇいしぃ!」のことです。
しかしその一方ネガティブな出来事もありました。
現場入りからずっとサークル通路を塞がれ、まともに通ることができなかったため運営スタッフに指導を求めました。
運営スタッフの方は、はじめ「サークル通路は監視の対象ではなく、サークル同士が同意していれば通れなくてもOK」と言ってましたが、そもそも僕たちは同意をしていないし、仮に4方向の通路が荷物で塞がれ通ることができなければトイレにもいけませんよね…
※コミケの見回りスタッフは各ブロック毎で担当者が決まっており、今回は「ひブロック」担当の男性でした
※一日目の写真をご覧ください。右側後方の通路は整理されていて問題ないですよね。
それはおかしいと物申しましたところ、僕の意見を聞き入れていただき対象のサークルさんに指導されていましたが、とても後味が悪い終わり方でした。
こんなこと初めてでしたね。
私たちと同じように思う声が多いのか、艦これの配置担当の一言コーナーにもコメントがありますので気になる方はご覧ください。
艦これの配置担当者はサークル同士で合意があっても駄目と言ってますが、当日の見回りスタッフは配置担当者とは違う人なので意見が違う(サークル同士のやり取りはサークル同士でなんとかしろ、自分は関係ない)
※私たちはアンケートを書いても無駄だと思って書きませんでした。
2日目
南1 r23b ぴーなっと
— はなこ@ぴーなっと【9/7 コミティア153 ぬ45ab】 (@peanut_doujin) August 17, 2025
設営が完了しました🙌
—-
・とびっきり!じぇいしぃ!2024 winter
・くちくかん! 2024winter
—-
が残りわずかとなっております。
本日体調があまりよくないため、申し訳ありませんが早めに撤収するかもしれません🙇♀️🙇♂️#C106 pic.twitter.com/H0yPtU09Et
2日目は1日目とお品書きの変化をつけなかったのでゆっくり対応できるかな?と考えていましたが、そうでもなかったです…
9:10 現地入り、設営開始
10:30~アーリー入場開始
~11:15 色紙完売
~11:50 先着特典終了
~12:30 会場セット完売
13:45~撤収
2日目は創作少年オリジナルでの参加でしたので「とびっきり!じぇいしぃ!」をお買い求めのお客様が多かった印象でした。
お客様の会話の一例です
☆完売おめでとうございます!神絵師さまと会えるなんて感動!手が震える!→いえいえ神絵師だなんて…かわいいコスプレイヤーさんでした。
☆ブルマーはアシッ○スより、芋っぽいカ○コーのほうが好きだ!
☆ブルマー好きです!初めてなのでおすすめを教えてください!→既刊4冊セットをおすすめしました。
☆気にしちゃだめ!信念を貫いて頑張るんだよ!→「くちくかん!」新刊のあとがきをご覧いただいてからの励ましのお声だと思いました。
本当に感謝です。頑張ります!
☆はなこさん!体調大丈夫ですか!→ご心配をおかけしました。大丈夫です!
お客様やサークルさんからいただいお差し入れの数々、本当にありがとうございました。
いただける立場でありませんが、メンバー全員で遠慮なくいただきました。
特にお手紙をいただけたのは本当に嬉しかったです
皆さま改めまして、夏コミ2日間ぴーなっとにお越しいただき誠にありがとうございました✨
— はなこ@ぴーなっと【9/7 コミティア153 ぬ45ab】 (@peanut_doujin) August 18, 2025
自分が考えていたよりも、皆さまから嫌われてないのかも?と感じる事が夏コミでは出来ました。… pic.twitter.com/NkPcNpTJq2
2日目も良い反面、ネガティブな出来事もありました。
2日目は本当にサークルさんの調査が多かったです。
サンプルを隅々見て「サンプルはこう見せるのか!」「なるほどこうなっているのか!」、「ふーん」と言って挨拶もせずに去る方や設営からずっと見張っていた方など。
僕たちを調査するより壁サークルさんの本を買っていただき参考にしてみては?思いました。
今後は不審な行動をされる方はお声がけさせていただき、お引き取りいただけない場合は運営スタッフに通報させていただきます。
周りのお客様にも大変迷惑な行動なので絶対にお止めください。
最後に2025年に入り色々ありました。
Xで晒されたり、FD神戸の運営さんの件があったり、そしてようやくサンクリ2025Summerで目標としていた壁配置後に5年間の思いや感謝を述べたところ「サークルが偉いわけじゃない、公式に感謝しろ」と言われたり…
一度も自分たちが偉いなど思ったことなんてありませんけどね。
ということで、このジャンルで活動することでお客様にご迷惑をおかけしても良くないので、艦これジャンルでの活動はしばらくお休みすることにしました。
推しの時雨や雪風、島風は描き続けますし本も作りますが「艦これジャンルでイベント参加はしない」ということでご理解ください。
そして夏コミが終わったら休む!と言いましたが、COMITIA153に申し込んだことを思い出し、新刊は脱稿し印刷所に入稿したところです。
ただ出荷が間に合うのか心配なところがありまして、出荷が確定次第、新刊とお品書きについてお知らせしたいと思います。
COMITIA新刊は意外な内容になりましたので、ぜひご期待ください。
では次回はCOMITIA153か受かれば冬コミでお会いできればと思います。
私たちもみなさまにお会いできることを楽しみにしてます。
では、次回コラムもお楽しみに!