C105冬コミレポート!
2025.1.12(日)
みなさん、こんにちはぴーなっとのぽにーです。
こんにちは、2025年がスタートしました!2025年のイベントなどの活動はどうしようかな?と考えているところです。
イベントは多分、夏と冬の コミケと6月のCOMITIAに参加しようと思います。
そうなると「艦これ」などの二次創作本はどうするか?
夏までとなるとお待ちいただいてしまうので、「神戸かわさき」などのオンリーイベントも考えていますが、しばらく検討してから答えを出そうと思います。
さて、先日のC105冬コミですが当スペースまでお越しいただいたみなさまへ、
大変お疲れ様でした。
またありがとうございました。
夏コミの搬入は地面の照り返しの熱気で息苦しく命がけでしたが、搬入にはちょうどよい気候で楽でした。。
過去一番お客様にお越しいただけましたし、たくさんのポジティブなお言葉もいただけました。
・活動当初から応援いただいているお客様
・艦これが好きな海外のお客様
・最近、私たちを知って興味いただいたお客様
などなど、たくさんの方との出会いがありました。
本当にありがとうございます。
ではトピックについてご紹介したいと思います。
1日目!
ぴーなっとは9時15分頃に会場入りしました
設営するも10時半までに全ての作業が終わらずにアーリー入場開始!
はなこさんと打ち合わせが終わらない…会計や商品の受け渡し方などなど、打ち合わせが終わらずお客様がお越しいただく状況。
はじめのほうにお越しいただいたお客様へ、手際が悪くてすみません。
あと二人ともテンパリすぎて、「ああじゃない、こうじゃない」とか揉めてました笑
そしてそんなうちに次々にお客様がお越しいただく状態で気づくと13時頃になっていました汗。
細かいことは覚えてませんがここからは記憶の範囲の時系列です。
・10:45 くちくかん!新刊A2ポスターセット完売
・11:00 とびっきり!じぇいしぃ!新刊A2ポスターセット完売
・11:15 くじ、先着特典が終了 ・11:50 くちくかん!新刊ポリ袋セット完売
・12:20 くちくかん!新刊単品完売※もう少し早かったかな
夏もかなり冷々しながら減っていく新刊を見届けましたので、冬はもっと刷り搬入したのですが…
次回お越しの際は、12時前にはお越しいただいたほうが安心だと思います。
正確な数は言えませんが3桁半ばぐらいは搬入しているのですが…
ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません。
何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
12時半ぐらいからは、「くちくかん!既刊」と、「とびっきり!じぇいしぃ!」新刊の販売のみになりました。
サインご希望の方もお戻りいただけて本当に嬉しかったです。
14:30 撤収開始
大変お疲れ様でした。
夏のときは暑さで体力が削られましたが冬はとにかく忙しい…
次こそ売り子さん!を…と思ったりしますが、お客様から商品の説明を求められることが結構あるので所見の方に頼むわけにいかなく二人でやるしかないか…といつも諦めてます
もし我ぞ売り子を!という方はご連絡くださいませ。
2日目!
おはようございます☀
— ぴーなっと@C105【12/29 西な06b】&【12/30 西へ14a】 (@peanut_doujin) December 30, 2024
コミケ2日目ですね。
「西1 へ14a」ぴーなっとの設営が完了しました。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。#C105 pic.twitter.com/5PojPVUyAF
交通機関の混雑で9:30頃会場入り
10:15設営完了、打ち合わせもOK
一日目は設営写真のポストが撤収後(周囲のセンシティブなものにモザイクをかけ忘れたので削除しました)になってしまいましたが、上記のとおり間に合いました。
1日目と比較すると在庫が少なくなってしまい設営がスムーズに完了。
しかし荷物が少なくなったのに1日目より狭い…なんでこんなに狭いの?
両端のサークルさんの荷物が多くて、ちょっと占領され気味でした苦笑…
それはいいとして。
・10:30 アーリー入場開始!今日は1日目ほどじゃないだろう…と思いきや予想は外れました。
・10:35 2日目分のくちくかん!新刊セット完売
・11:30 「ブルマー復活計画」シリーズ既刊セット完売と先着特典終了
・12:40 とびっきり!じぇいしぃ!新刊とセット完売
・13:50 撤収
2日目も数名の方からサインのご希望をいただきました。
ありがとうございました。
あと2日間お越しいただいたお客様も結構いらっしゃいまして本当にありがとうございました。
またお越しいただいた全員の方に新刊をお渡しできず申し訳ありませんでした。
という感じの2日間はあっという間に終わりました。
2日間とも時間帯によっては列ができてしまい、みなさまにお気遣いをいただく状況でした。
特に1日目はコミケスタッフさんによる待機列の整理が5回入りました。
ご挨拶などの満足なコミュニケーションが取れなかったこともありますので、次回は何かしらの対策を検討したいと思います。
最後に差し入れをお持ちいただいたお客様へ
本当にありがとうございました。
冬コミでお客様からいただいた差し入れです😊
— にくはさむね (@hawaii_ni_go) January 1, 2025
とても嬉しかったです!
本当にありがとうございました🙏#C105 #コミケ pic.twitter.com/NRgIpQbfgQ
私たちはコンテンツを提供するサービス側の人間なので、このような物をいただく立場ではなく申し訳ありません。
ありがたく頂戴しました。
感謝しております!
現在はファンティアの更新やサークル通販の出荷作業などやることが山積みでなかなか休みがなくブラック企業みたいですが…
本年もどうぞよろしくお願いいたします。